2001-03-03
AQUARIUM
マンボウ公開
マリンワールド海の中道で
独特な形とゆったりした泳ぎで人気があるマンボウの公開が、2日から福岡市東区のマリンワールド海の中道で始まった。

今回飼育に成功したのは紀伊半島沖の熊野灘で捕獲された2匹で、体長約80cm、体重約30kgの子ども。

マンボウは水槽壁への衝突で傷ついたりえさに慣れないなどで飼育が難しい魚だが、2週間の試験飼育の結果、飼育係の姿が見えると泳ぎ寄ってくるほどに慣れ、えづけの様子も観察できる。
http://marineworld.fjct.fit.ac.jp/
2001-02-25
BASS
ブラックバス問題
都内で自然保護派と釣り業界の公開討論会
ブラックバス釣りをめぐって、自然保護派と釣り業界の初の公開討論会が24日、東京都内で開かれた。生物多様性研究会と、日本釣振興会の主催。

特定の湖沼について国がバス釣りを「公認」する動きをみせていることに、「密放流を助長する」と訴えた保護派に対し、釣り業界側は「バスを有効利用する道だ」と主張した。国の公認案は、道内で問題化しているブラウントラウトも対象になる可能性がある。
2001-02-22
FISH
養殖ヒメマスが全滅
ウイルス感染症IHN流行が原因
ヒメマスを養殖する北海道千歳市の泉沢養魚場で、昨年末から今年にかけてウイルス感染症IHNが流行し、今年出荷分の約65000匹が全滅していたことが20日、分かった。

同市によると、被害額は約1200万円で、ヒメマス料理を目玉とする支笏湖畔の温泉旅館は「価格高騰やイメージダウンが心配」と懸念する。同養魚場のヒメマスが全滅するのは、別のウイルスに感染した1996年以来、5年ぶり。
2001-02-21
NET
アクアモード
バンダイが携帯電話で熱帯魚を飼うサービス
バンダイグループで携帯電話向けコンテンツ配信最大手のバンダイネットワークスは20日、携帯電話の画面中で仮想の熱帯魚が飼えるサービス「アクアモード」を、26日から始めると発表した。利用料金は月額300円。カラー画面の携帯電話にも対応する。

同サービスは、NTTドコモの携帯電話接続サービス「iモード」の画面で、グッピーやエンゼルフィッシュといった6種の魚を飼える。いずれの魚も、えさを与え、水を替えるなどの「世話」が必要で、怠ると病気になってしまう。魚の種類は順次増やす方針。
http://www.bandai-net.com/
2001-02-20
TAX
「遊漁税」
河口湖の遊漁税、条例案を可決
河口湖町、勝山村、足和田村の三町村議会は20日、それぞれ臨時議会を開き、河口湖畔の環境保全や整備などを狙いとした法定外目的税「遊漁釣り税」の条例案を可決した。

施行されれば、昨年4月の地方分権一括法で創設された法定外目的税の全国第1号になる見通し。3町村は当初、今年4月からの導入を目指していたが、釣り客や住民への告知期間が必要なため事実上困難。条例案にも施行日は明記されておらず、7月施行を目指す。
2001-02-19
FISH
ハリセンボン500匹
兵庫県の海岸に打ち寄せられていました
15日午前10時ごろ、兵庫県香住町境の今子浦海岸に、大量のハリセンボンが打ち寄せられているのを、近くの住民が見つけた。

「千畳敷」と呼ばれる岩場周辺に約500匹が群れており、一部は砂浜に打ち上げられたり、岩のすき間に挟まったりしていた。「これだけ大量に寄って来たのは初めて」とのこと。
2001-02-18
TAX
「遊漁税」
河口湖の遊漁税、20日に条例案提出
河口湖の周りに位置する同県河口湖町と足和田村、勝山村の3町村は16日、湖周辺の環境整備に充てる財源を確保するため、釣り客から1人当たり1回200円の「遊漁税」を徴収する方針を固めた。

20日に3町村でそれぞれ臨時議会を開き、条例案を提出する。3町村は昨年から総務省と協議、このほど事実上の内諾を得たもので、条例成立後、同省が同意すれば、昨年4月の地方分権一括法で創設された法定外目的税の第1号になる見通し。
2001-02-17
FISHERY
三陸イサダアミ漁解禁
15日解禁され、12隻80tonの水揚げがありました
釜石魚市場は12隻80tonの初水揚げ。「イサダ」は親潮系のオキアミの一種<ツノナシオキアミ>主に釣り餌や養殖魚の餌に使われている(体長2~3cm)。寒流系の魚たちの食物連鎖のヨーイドンです。

ところで、安い輸入漁や消費低迷、養殖漁業の不振で浜値は昨年の4分の1、漁師さん達ガックリ!頼みはレジャーで釣りにジャンジャン使ってもらう事。

「おやじの海」さん、情報提供ありがとうございます。
2001-02-16
FISHING
ワカサギの穴釣り
山中湖でワカサギの穴釣りが15年ぶりに解禁
山中湖で1986年以来、15年ぶりに氷上のワカサギの穴釣りが解禁された。地元の人たちが早速、厚さ約30cmの氷に穴を開けて釣り糸を垂れ、多い人は1時間で4,50匹を釣りあげた。

穴釣りができるのは、氷が厚く張っている湖の東側の一部約0.3k㎡。山中湖村は氷上に赤い布をつけた綱を張って、「立ち入り禁止」と「穴釣り可能」の区域を分けている。
2001-02-16
FISH
琵琶湖産アユ
評判の悪い琵琶湖産の信頼回復へ
「冷水病にかかりやすい」「闘争心に欠け、友釣りに適さない」などの評判が広がり、全国の放流量シェアが50%を割り込んだ琵琶湖産アユの信頼を回復しようと、滋賀県は来年度から健康状態や闘争心に問題はないことを実証する事業に乗り出す。釣り客にアンケート調査したり、加温処理や抗菌剤の投与で復活を目指す。
2001-02-16
FISH
マイリバー大作戦
京都市の小学生がタナゴが住み易い環境を調査
京都市東山区の粟田小の4年生がタナゴの住みやすい河川の環境作りを考える「マイリバー大作戦」に取り組んでいる。水槽でタナゴを育てて観察日記をつけたり、川の汚染度調査や琵琶湖博物館の専門家から聞き取りをしてタナゴの住みやすい環境を調べている。

16日に同小で開く環境教育研究発表会で、調査研究のまとめを発表するほか、今後、地域住民と意見交換会も開く予定。
2001-02-14
GAME
ワールドフィッシング
ニフティがネットワーク対応釣りゲームを開始
ニフティは、ネットワーク釣りゲーム「ワールドフィッシング」を、2月19日から始める。月額利用料金は380円。

利用者は釣りを楽しみながら、同時に他の利用者と会話をすることができる。釣り上げた魚によって貯まるポイントで、釣り船や釣り竿、ルアーを購入し、釣り場を移動し、釣れる魚の種類を増やすことができる。

また、釣った魚を水槽に入れ、魚の美しい映像を鑑賞することも可能。水槽はひとつ200円で販売する。水槽内の石や海草などの配置を自分の好みに応じて変更し、利用者どうしで魚を交換することもできる。釣った魚は、その大きさやポイント数、水槽の人気などのランキングにより、他の利用者と比較して楽しむことができる。
http://www.nifty.com/worldfishing/
2001-02-11
AQUARIUM
クリオネ
東京・しながわ水族館に登場
流氷の妖精と呼ばれる巻き貝の仲間「クリオネ」が、しながわ水族館で展示されている。翼のように体の一部をぱたぱたさせる半透明の姿が、来館者の人気を呼んでいる。5月7日まで展示される。
http://www.aquarium.gr.jp/
2001-02-08
BASS
ブラックバス再放流問題
ブラックバス等外来漁対策協議会
岩手県で、ブラックバスなどの外来漁の駆除方法や密放流防止について検討しようと、県や県警、漁協組合、釣り愛好家らでつくる「県ブラックバス等外来漁対策協議会が発足し、岩手県庁で初の合同会議が開かれた。

合同会議では、外来漁の再放流や密放流の防止を県民に広く知らせたり、監視態勢を強化することなどを盛り込んだ2001年の大まかな方針を決めた。
2001-02-07
AQUARIUM
海遊館でマンボウ公開
太平洋水槽でお披露目されました
海遊館の大水槽にユーモラスな「マンボウ」がお披露目されました。海遊館では2年半ぶりに大水槽でのお目見え。マンボウほかの魚に比べて極端に動きが遅いため餌もダイバーからもらう。海遊館では一番人気が高いのはジンベイザメの「ゆうちゃん」ですが、人気を奪うことはできる?
http://www.kaiyukan.com/